みらいリーダーズリンク®️
2022年度
第1回 みらいリーダーズフォーラム
「コロナ禍から学ぶレジリエンス力」
このイベントは終了しました
※登壇者の役職名は講演当時のものとなります。
このイベントは終了しました
※登壇者の役職名は講演当時のものとなります。
企業に所属する女性リーダー(部長・課長級)を対象とする『みらいリーダーズフォーラム』(プレセミナー&ワークショップ)をご案内申し上げます。プレセミナーでは女性役員による本音トークセッションを、その後のワークショップでは、少人数グループで女性役員と参加者が双方向のディスカッションを行います。ワークショップでは参加者が主体的に女性役員との対話から、リーダーとしてのお悩み解決のヒントやマインドを学び、異業種同階層のネットワークも広がります。
ー「ワークショップ」のご案内ー
「コロナ禍から学ぶレジリエンス力」
5月18日(水)実施の『みらいリーダーズフォーラム(プレセミナー)』に参加された方を対象とするワークショップとなります。
ワークショップは、プレセミナーに登壇した役員と少人数グループでディスカッション(ZOOM開催)形式で行うインタラクティブな機会となります。
みなさんが日頃抱える悩みや疑問、課題へのアドバイスを、役員に率直に質問いただいたり、ディスカッションしていただいたりすることができます。異業種の方々との交流も貴重な2時間となります。
音声はもちろん、お顔を出していただいてのご参加をお願いいたします。
担当の役員は、こちら!
(担当する役員は都合により変更となることがあります)
川合晶子
㈱松屋
取締役常務
執行役員
山本ひとみ
㈱ANA総合研究所
取締役副社長
佐伯美奈子
アクサ損害保険㈱
代表取締役社長
坪井純子
キリンホールディングス㈱
常務執行役員
こんな方、お待ちしています!
(このイベントは終了しました)
◎自分らしくキャリアを積んでいきたい。昇進や肩書よりもやりがいのある仕事で社会に貢献したい。
◎仕事を通じて成長したい。自分の可能性を知りたい。自分のキャリアマネジメントをしたい。
◎社外の情報が知りたい。ネットワークが欲しい。
◎課長として期待されているが、専門性にこだわりがあり、管理職へのチャレンジには消極的。
◎部長の仕事の面白さがわからない。 専門知識のない課を率いることに不安がある。
◆日時: 2022年6月20日(月)(このイベントは終了しました)
18:30 〜20:30 (接続開始18:15〜)
◆手法: Zoom(ウェビナー)によるオンライン開催
※ディスカッションが中心となるため、音声、カメラをオンにしてご参加ください。
◆プログラム(プログラム内容は前後することがあります)
1. テーマに基づいた少人数グループディスカッション
2. 発表、質疑応答を含む全体セッション
◆対象:5/18(水)のプレセミナー受講された次世代女性リーダーの皆様
(課・部長クラス、20名程度)
◆会費:3,000円(ご参加確定後にお支払いいただきます)
※異業種ネットワーク拡大を開催目的のひとつとしておりますため、申し込みいただいた方の中から多業種優先、1社1名を原則とした20名を当会より指名させていただきますことをあらかじめご了承ください。
◆参加意向申し込み期限:6月9日(木)
※6月17日(金)までにzoom案内をお届けします。